
お車を買うときに悩むのが「ローン」か「リース」か「一括」か問題。
初めてでも2回目以降でもマイカーの購入、ワクワクしますよね
でもワクワクと同時に
「一括で払ったほうが安い?」「ローンだと損する?」「リースなら?」
気になる人も多いはず
実は、それぞれメリット・デメリットがあるんです
今回は若い世代の方にも(その他の世代の方にも)わかりやすく
どれがお得なのかを解説します!

①一括払いのメリット・デメリット
【メリット】
・金利ゼロ!総支払額が一番安い
・支払いが済んだら、あとは維持費だけで気が楽
【デメリット】
・一度に大きなお金が減る
・いざというときの資金が少なくなるかも
【こんな人におすすめ】
・貯金に余裕がある
・将来の予定が比較的安定している
②ローン(分割払い)のメリット・デメリット
【メリット】
・貯蓄がなくても月々の支払いで無理なくマイカーが持てる
・手元にまとまったお金を残しておける
【デメリット】
・金利がかかるので、一括より総額が高い
・返済が終わるまで、車を自由に売りにくいこともある
・維持費は別途かかる
【こんな人におすすめ】
・貯金は崩したくない
・少しずつ支払っていきたい
・将来ボーナスで早めに完済することも視野に入れている
③リース(車のサブスク)のメリット・デメリット
マイカーリースはプランの選択肢が豊富なため、
自分に合ったプランをきちんと選ぶことが大切です
【メリット】
・頭金なし、月々定額で新車や人気車に乗れる
・車検・税金・メンテナンス込みのプランも多く、管理が楽
・数年ごとに新しい車に乗り換えやすい
【デメリット】
・自分のものにはならない(リース期間が終われば返却)
・走行距離やカスタムに制限がある場合も
・契約途中で解約すると違約金が高額になるケースも
・長く乗るほど割高になる
【こんな人におすすめ】
・とにかく毎月の支払いを一定にしたい
・維持管理が面倒、全部コミコミで任せたい
・常に新しい車に乗りたい

【まとめ】
結局どれがお得?は人それぞれ
生活に無理のない選択が、一番お得です!
貯金があるなら一括
余裕をもって支払いたいならローン
新しい車にどんどん乗り換えたいならリース
お悩みでしたら相談だけでも当店にお越しください!
コメント